- ホーム
- >
- SUPPORT
- >
- SIZE WIZARD / ⾜の測定
Size Wizard / ⾜の測定
測定の際に履く靴下は、乗艇時と同じタイプの厚さのものを着⽤(または考慮した上で測定)しましょう。

Step1
⾃分のサイズを知るには、A4の紙や定規を壁に⽴てて平らな⾯に置きます。

Step2
⾜を地⾯にしっかりと置き、かかとを壁から約1mm離します。

Step3
前⾜にゆっくりと体重をかけ、⾓度が約45度になるまで前進させます。壁から最⻑のつま先までを測り、⾜の最も⻑い部分に印をつける。

Step4
定規を使って各⾜の⻑さを測ります。このサイズを下記のサイズウィザードに⼊⼒するか、サイズチャートを参考にしてください。
注: キャッチ時には⾜の⻑さがわずかに伸びることに留意してください。このため、⾜の⻑さを測る際は、⾜を45度の⾓度にして、最⻑の位置で測る必要があります。
注: キャッチ時には⾜の⻑さがわずかに伸びることに留意してください。このため、⾜の⻑さを測る際は、⾜を45度の⾓度にして、最⻑の位置で測る必要があります。
サイズ変換計算機
以下のサイトに移動します(豪BontRowingサイト)。Size Calculatorが出てきますので、そこに⼨法をミリ単位で⼊⼒し、「ENTER」ボタンを押してください。
http://bontrowing.com/items/support/sizing/
注:この計算機は⽬安であり、すべての⾜に対応するわけではありません。
以下は移動先の見た目サンプルと訳です。
